NO.568 朝陽公民館〝わらべうたで遊ぼう1月〟

 

1月30日に

朝陽公民館で

わらべうたで遊ぼうを

開催しました♪

 

 

記録的な大寒波!

さらにインフルエンザが

猛威をふるっているなか~

26組52名もの赤ちゃんとママが

集まってくださいました💛

 

 

そのうち9組は

初めての方でした

口コミをしてくださった方

心より

感謝申し上げます♪

 

 

地球のなかの 日本のなかの

長野県のなかの

長野市の朝陽公民館で

とても楽しい

〝わらべうた〟の子育て遊びが

1時間開催されました~♪

 

 

次回は、2月27日です💛

 

 

kくんのママ

臨月でのご参加ありがとうございました

元気な赤ちゃん見せてくださいね

 

 

2018年1月30日 はらやま

 

 

 

 

 

NO.557 朝陽公民館12月〝わらべうたで遊ぼう〟

 

 年末のお忙しいなか

20組41人の皆さんが

ご参加くださいました。

 

 

初めて参加の方は5組もいました。

2~3歳までの大切な時期に

親子でタップリふれ合って

信頼関係を結んでいきましょうね。

 

 

いちにい さんまに

しいたけ

でっこん ぼっこん

ちゅうちゅう かまぼこ

ですこん ぱっ

(ジャンプのわらべうた)

 

 

朝陽公民館でジャンプ

 

 

 

 

NO.554 朝陽公民館〝愛着を育むために〟わらべうたはいかが~?

 

こんばんは。

11月28日(火)に、朝陽公民館で〝わらべうたで遊ぼう〟を開催しました。

 

 

38組76名の皆さんが参加され、ほんとうに嬉しかったです。たくさんのご参加ありがとうございました。

久しぶりに顔を見せてくださった方もいて、わらべうた歴は長く、かれこれお姉ちゃんのときからですから、〝すでにマスターしているのにもかかわらず会いに来てくださったんだなぁ〟と思うとやっててよかった!生きててよかった!という気持ちになります。

 

 

 

愛情の絆を育むために

〝わらべうたを一緒に遊んでみませんか?〟

 

 

 

 

 

 ー歌いながらスキンシップすれば、最高の気分にー

 

愛情のこもったスキンシップは、赤ちゃんの認識力の発達と情緒の安定をうながすため、非常に重要です。また、「まねっこ」で脳の力を大きく引き出すこともわかっています。

わらべうたは「まねっこ遊び」でもあります。ですから、脳の構築の基礎となり、ストレスの制御、共感力の向上、情緒の安定をうながし、脳の発達を助けます♪

 

 

 

 抱っこして、笑いかけたり、あやしかけたり、人工衛星~♪やったりして〝わらべうた〟で楽しく遊びましょうね。

 

 

来月は、〝歳末遊びわらべうた〟(^^♪です。

12月19日(火)にお待ちしてますね!!

 

 

講座予定

 

 

 

NO.546 1・2歳児のジャンプ 朝陽公民館わらべうたで遊ぼう

 

 こんばんは、はらやまです。

本日、10月31日、朝陽公民館で〝わらべうたで遊ぼう〟を開催しました。

36組73名の皆さんが参加してくださいました。

お天気がよくて気持ちよかったですね。

 

 子どもは2歳で十分ジャンプできるようになります。子どもが生まれて初めてジャンプする、という感動的な瞬間をわらべうたでは見ることが出来ます。

 

 

 そう言いながら〝♪いちにいさんまにしいたけ〟今回できなくて…次回やります。ぜひ朝陽公民館の〝わべうたで遊ぼう〟で、可愛い瞬間を見てくださいね!

 毎月、月末の火曜日に10時受付で開催しています。 日本中どこにお住みの方でもご参加いただけます。

次回は11月28日火曜日です。

 

 

 

 ジャンプができるようになる裏ワザは『子どもの目の前で大人がジャンプして見せる』ことです。たった、それだけです。

 

 

 面白そうに見えるので、子どもはすぐに跳ぼうとマネします。

その様子はなんとも可愛く、親としては笑ってしまします。

 

  • 目の前で一緒に跳んでみる
  • 手をつないで跳んでみる

 

【わらべうた♪】

いちにいさんまにしいたけ

でっこん ぼっこん

ちゅうちゅうかまぼこ

ですこんぱ

 

 

 

 

 

 わらべうたの会に通って『私はこの子との関係をつくってあげることができた!』というお母さん方の自己肯定感に結びつけばいいなぁ…そんな思いで活動しております。

 

 

 

NO.538 朝陽公民館〝わらべうたで遊ぼう〟9月

 

 

こんばんは。

今年もまたキンモクセイの香りが街全体を包む季節になりましたね。

 

 

 

さて本日、朝陽公民館で毎月一回開催している〝わらべうたで遊ぼう〟がありました。

たくさんの皆さんにご参加いただき、本当にありがとうございました。

 

 

 

36組72名の親子の皆さんに、一時間にぎやかにわらべうたを遊んで頂きました♪ お家に帰ってからも、わらべうたのリズムがいつまでも子どもさんの中に残っていたことと思います♫ とことん遊びましたものね~

 

 

 

午前10時からとなっていますが、皆さんなぜか…10時20分に始まることを知っていて、その頃めがけて、どどどっと集まってくれます。 高速道路を走っていると、〝自然渋滞〟ってありますけれど~笑、誰も決めたわけではない〝自然開始〟って時間が、いつの間にか10時20分に定着しました。

 

 

 

本日は、以前〝長野市少年科学センター〟に通ってくださった保育士の飯嶋さんが、立科町から参加してくださいました。

2時間以上も車を走らせてお疲れだったと思いますが、終始ニコニコと参加され、わらべうたが大好きなんですね! どうぞ…立科町の親子の皆さんにわらべうたを教えてあげてください。

 

 

 

ブログのコメント受付を最近はやってないので、どの方が見てくださっているのか? 空気に向かってブログを書いている感じではありますが、「いつもブログを見ていて行きたいなって思っていました…やっと来ることができました~」と言われて本当に嬉しかったです。

前に進む大きな原動力になります。

 

 

 

管理メニューによると、毎日30人から40人の方が、ホームページを見てくださっているようです。 昨日は、39人の人が訪問してくださっています。

よくも、恥ずかしくないね。と、文章力を笑われていると思います、きっと笑われていますけれど、いいんです。勢いにまかせて書いてます(永遠には生きられませんから…)。

 

 

 

わらべうたはとても優しい気持ちになれます。

ふっくらとした子育てのきっかけになってくれます。

わらべうたの具体的なあやし方やふれ合い方を覚えて、楽しい子育てをしてくださいね♪

 

 

 

NO.532 8月朝陽公民館〝わらべうたで遊ぼう〟

 

 

 

こんにちは

はらやまです

今日は朝陽公民館で

〝わらべうたで遊ぼう♪〟

を、開催しました。

 

 

 

 昨年

長野市からの依頼で

公立保育園

子育て支援センターの先生方に

わらべうたの講演会を

させて頂いたのですが…

 実は

そのとき担当であった先生が

(東部保育園)

赤ちゃんをつれて

参加してくださいました。

 

 

 

 「ずっと来たかったんです。

今日は楽しみにしています。」と

話され、

その笑顔を見たとき

あの時のことがよみがえりました。

 

 

 

辺りはすでに暗くなっていましたが

車まで荷物を運んで頂いたとき

私の目を見て

「先生、期待以上のよいご講演でした!」

と感想を伝えてくださった

あの時の保育士さんです。

 

 

 

 ご自分のお子さんで、わらべうたの教育力をしっかり試し、後世に伝承していって欲しいと願います。

 

 

 

朝陽公民館の

〝わらべうたで遊ぼう♪〟は 

毎月、月末の火曜日に

行っております。

 

 

 

日本中どなたでも

予約なしでご参加頂けます!

活動をスタートして

もうすぐ8年目に入りますが…

当初遊びに来てくれた赤ちゃんは

いま小学校1年生ですね。

(あの子たち、どうしているかなぁ…)

 

 

 

皆さん活動を応援してくれて

いろいろの会に「来てください」って

呼んでくださいましたね~

はらやまじゃなくて

「はまらやさん♪」って

呼んでくれた子どもさんも

いましたよ、笑♪

あのときの事は

ずっと忘れません。

 

 

 

本日、なんと36組75人の親子さんが

集まってくださいました♪

一時間タップリと〝わらべうた〟で遊びましたね!!💛

 

 

 

 

 生後2~3ヵ月でも参加される方はめずらしくありません。

わらべうたに反応する赤ちゃんの、笑顔や仕草をみて、ママたちは、幸せな気持ちになります。絆が深まります。

 

 

 

 これは〝母子相互作用〟といって、母親が赤ちゃんに働きかければかけるほど、可愛いと思うようになり、愛情が深まり、子育てに喜びと生き甲斐を感じるという私たちの体にもともと備わっている作用です。

 笑ってくれた、強く抱きついてくれたなど、赤ちゃんからの嬉しい反応によって、愛情が深まり信頼関係が深まっていくわけです。

 

 

 わらべうたは、一つの歌でも月齢に合わせて、いろいろに遊べます。小さい赤ちゃんは、リズムに合わせて、トントンするだけでも、ゆったりとしたわらべうたの触れ合いができます。歌のリズムで心と心を結び合うわけです。

 

 来月は9月26日(火)です。お友達を誘って遊びに来てくださいね。

 

 

 

2017年8月29日 はらやま

 

 

NO.444 わらべうたの特徴、口承は変化するもの

 

 

 

 

NO.528 7月朝陽公民館でわらべうた

 

こんにちは。

今日は、長野市朝陽公民館で〝わらべうたで遊ぼう♪〟がありました。 雨がぱらつき天候が悪いなかのご参加とても嬉しかったです。

 

 

 25組50人のみなさんで、1時間たっぷりとわらべうたのあやし遊び、ふれ合い遊びをしました。

 

 

 2歳までに育てなければいけない一番大事なものは、親子の信頼関係です。それはオムツ交換や食事を与える他に、あやしかけたり、笑いかけたり、語りかけたりすることによって育ちます。

 

 

わらべうたは、親子の信頼関係をつくるための具体的な遊びです。

 

 

赤ちゃんの心の発達の基礎を助けるふれ合い遊びに、これからもお友達を誘って皆さんでワイワイとお出かけください。

2017年7月25日  はらやま

NO.522 朝陽公民館でわらべうた♪6月

 

 

こんばんは、はらやまです。

昨日は長野市朝陽公民館で

わらべうたで遊ぼう♪

がありました💛

 

 

お忙しいなか

たくさんの方が

集まってくださいました。

30組62名の親子の皆さんです

 

 

抱っこしたり

なでなでしたり

人工衛星したり

こちょこちょしたり

ふれ合い遊びをタップリしました。

 

 

抱っこをし、体を接触させることは、子どもの安心の原点でることは皆さんご存知のところですが、子どもから母親に対する愛着が生まれるだけでなく、母親から子どもに対する愛着も強化されていくのだそうです。

 

抱っこという実に原始的な行為が、子どもが健全な成長を遂げるうえで非常に重要なことであり、また、スキンシップは生命に関わるほどものすごく重要なことであるのです!このことをCMで毎日やって欲しいと思います!

 

 

来月は7月25日(火)です🎶

朝陽公民館でお待ちしています(^^♪

お友達を誘ってお出掛けくださいね💛

 

 

2017.6.28  はらやま

 

 

 

龍神祭りの帰りにうわっ!龍雲現れる

 

 

わらべうたの特徴~口承は変化するもの

 

 

 

NO.514 朝陽公民館〝わらべうたで遊ぼう〟5月

 

 

こんばんは。はらやまです。

本日は、

朝陽公民館の〝わらべうたで遊ぼう♪〟に

ご参加いただきまして

本当にありがとうございました。

 

 

初めての親子さんが、8組で、

全部で35組70名の方が参加されました。

 

 

ママに抱っこされて♪

うれしかったね!💛

また、来てね!!

 

 

わらべうたは、

赤ちゃんの健康な心の基礎をつくる

お手伝いをします。

 

 

目を合わせて、

ママからにっこり笑ってもらう

幸せいっぱいの遊びです。

 

 

来月は6月27日(火)です。

お友達をさそって

遊びに来てくださいね♪

 

 

自作💛わらべうた動画

NO.507 朝陽公民館〝わらべうたで遊ぼう〟4月

 

こんばんは。

4月25日(2017年)に、

朝陽公民館で〝わらべうたで遊ぼう♪〟

を開催しました。

 

今年度最初の親子教室です(^^♪

たくさんの皆さんに集まって頂きました~

33組68人です。

公民館長さんからお言葉を頂き、一年がスタートします!

 

子育てが自然体でできる若いママやパパもいますが、

ほとんどの方は、

あやし方、ふれ合い方、遊び方というものを

知らないのが現状です。

 

ぜひ

毎月、月末の火曜日に開催している

〝わらべうたで遊ぼう♪〟にご参加くださいね💛

 

スーッと来て、スーッと帰っても~

差し支えないですよ、笑!

 

ぜひ、ぜひ気軽にご参加ください。

 

はらやま

 

 

 

 

受付をしていると

あれ~

順番を待ってい人の中に…

幼稚園に勤めているときの先輩が~

まゆみ先生!お孫さんとご参加ありがとうございました♪

 

 

 

 

NO.504 朝陽公民館〝わらべうたで遊ぼう〟3月

 

 本日、朝陽公民館主催による〝わらべうたで遊ぼう♪〟がありました。ご参加本当にありがとうございました。

 

 

 幼稚園・保育園が春休みということもあり、姉妹そろっての参加も多く、40組88名と大盛況でした♪

 

子どもは、遊びを通して、仲間との関係を育み成長していきます。母と子のふれ合い遊びはその第一歩。わらべうたは日本伝統の子育て遊びです!!
子どもは、遊びを通して、仲間との関係を育み成長していきます。母と子のふれ合い遊びはその第一歩。わらべうたは日本伝統の子育て遊びです!!

 

 ーお元気でー

  • 「今日で最後になると思います。また、いつかこれたら来ますね~」と、産休中の方もいらっしゃいます。

 

 

  • 保育園や幼稚園に入園するので「長く通ったけど、これで最後です」と挨拶に来られるかたもいらっしゃいます。

 

 

❇今まで、ご参加ありがとうございました~!

 

 

 乳幼児期は、生涯にわたる生きる力の基礎が培われる時期です。生まれてから2才までの間に他のどの時期より成長し学びます。一生のうちでもっとも大切な期間ですから、他にも子育てに良いものがたくさんありますが、〝わらべうた〟も是非取り入れてみてくださいね。

 

 

 

 どんなふうに子どもと遊んだらいいのか?手持ちの材料が多いほうが絶対に子育てはらくになります!!

 

 

 

 月に一度、月末の火曜日に開催している〝わらべうたで遊ぼう〟に、是非!お友達を誘ってご参加くださいね。来月は4月25日(火)です。〝わらべうた〟が楽しい時間をお約束します♪

 

 

2017.3.28  はらやま

 

 

 

NO.487 朝陽公民館〝わらべうたで遊ぼう〟36組74人ご参加

2017.2.28
2017.2.28

 

今月も、わらべうたで遊ぼう♪に

ご参加いただきまして

本当に

ありがとうございました💛

 

 

36組74人の皆さまが

遊びに来てくださいました!

 

 

気軽にウェルカムの意味から

〝かるかむ広場♪〟と

公民館の方が名前を

つけられ8年目に入ります。

 

 

毎月一回行っていますので

皆さん

軽~い気持ちで

ラジオ体操のように集まって

下さいね💛

 

 

継続している方は2年くらい

続けて通われます。

 

 

また、

育休中に少しでもと・・・

通ってくださる方も

いらっしゃいます。

 

 

日本中

どなたでも大歓迎です!!

 

 

〝わらべうた♪〟という

子どもが喜ぶ💛

親子関係がよくなる遊びで

子育てしてみませんか?

 

 

2017.2.28  はらやま

 

 

講座予定

 

 

 

NO.485 朝陽公民館わらべうた1月31日

 

こんばんは。はらやまです。

本日、1月31日(火)朝陽公民館で〝わらべうたで遊ぼう〟を開催しました。今月もたくさんご参加いただきました。

 

 

「雪なのにたくさん来てくれたね~♪」

スタッフのゆっこちゃんの言葉です。

 

 

31組62人の親子のみなさんが

わらべうたで楽しく過ごしました💛

 

 

 

 

それでは、また、来月2月28日にお待ちしています💛

 

 

 

終了してから、

「絵本が…見たかったです。。。」と

ママといっしょに言いに来てくれたのはMちゃんです。

絵本を楽しみにしていたのに、今日は読めなくてごめんねー。

 

 

 

絵本見たかったんですね~

ほんとごめんなさい。

私のヘタな読み方でも、楽しみにしていてくれたんだ。

がっかりさせて、スミマセンでした。

次回は必ず読みます。

 

 

それから、Hちゃんはこれでさよならですね。

しっかり、2年間通ってくださいました。

あの時、少年科学センターのわらべうたに、初めていらしたんでしたね。大雪が降った時でしたね。

子育て、大変ですが応援しています。

たまには、また遊びに来てください。