NO.799 角田春高先生の育て直し講演会、長野市初上陸にぜひいらしてください

 

 

 

 

こんばんは

はらやまです

 

  

 

今日は講演会のお知らせです

 

 

 

令和2年3月6日(金)

午後2時~3時30分に

角田春高先生の

講演会が

長野市朝陽公民館に於いて

開催されます

  

 

 

 公民館職員皆さまの

ご協力のもと

実現することができました

 

 

 

冷静に考えてみると

夢のような話です

 

 

 

〝引き寄せの法則〟を

やったつもりはありませんが

引き寄せてしまったのだろうか?

と、不思議に思うほどです

 

 

 

先生が長野市にいらして

講演会をやってくださることに

なろうとは・・・

 

 

 

角田先生は

私が子育て支援活動を始めた

そもそものきっかけになった

先生です

 

 

 

あれは10年前

どこだったかなぁ

平安堂かTUTAYA、ブックオフ?

数ある本の中から

先生の本が

ぱーっと目に飛び込んできたのです

 

  

 

パラパラパラ

 

 

 

立読みしながら私は

大変興奮しました

 

 

 

角田先生の二段階人格形成論

わらべうたが使える!

と思いついたからです

これはすごい!!

 

 

 

* 

 

 

 

【角田春高先生の『育て直し』とは】 

 

 長年、乳幼児から老人までの心の相談活動に従事してこられた角田春高先生は、精神障害者とのデイケア活動を通して「育て直し論」を着想し、『人は人生につまずいたとしても、体験不足の情緒体験をあきらめることなく、誰かに育て直してもらうことで立ち直ることができる』という、二段階人格形成論という発達論を発表されました。 一つの具体例として、親の子育てによって育ちの遅れている子どもさんを保育園などで発見したとします。コンタクト不全症といって、呼んでも目を合わせなかったり、部屋の隅でカーテンにしがみついて園生活ができないお子さんです。いわゆる情緒体験不足のお子さんです。その子どもさんを保育士がおんぶ、抱っこ、くすぐり遊びをしながら、育て直してあげるというものです。

  

 

 

* 

 

 

この本を読んで

これってわらべうた?わらべうただよね?

わらべうたも使えるよね?

と、ひらめいたのです

 

 

 

『心の発達にそった関わり方で

何歳からでも育ち直ることができる』

長野市初上陸の「育て直し」のお話です

不登校や引きこもり等の問題にも

参考になるお話が聴けますし

8050問題、スマホ依存、など

現代社会が抱える課題について

悩んでいる方にもおすすめです!

(※会場が体育館なので暖かい服装でお越しください)

 

 

 

角田先生とどうやって

繋がったのかは

またまた、ドラマチックです

 

 

 

昨年、松本大学で

わらべうたのワークショップを

行いました

安藤教授からの依頼でした

 

 

 

そこで受講された赤沼さんが

講話のなかで

私が角田先生の話をしたものですから

鳥肌がたつほどビックリされ

すぐ、その場で

角田先生に電話を入れ

引き合わせてくださったのでした

(こんなことってあるんですね、人生はドラマチックです!)

 

 

 

現代の子育ては

大変差し迫った状態にあります

私たちには

これからの世代の人が

より快適に生きていける

手助けをする

使命があるわけです

 

 

 

ぜひ、皆さまのご参加を

お待ちしております

(もちろん、私も参加します)

 

 

 

角田先生の事前講座として

安曇野市 こちょ会主宰の

保育心理士 赤沼美奈子さんにより

2/4火と2/25火に

『こちょこちょは生きる力を育てる』

と題して講座が行われます 

 

 

 

そちらも合わせて

 ご参加下さいね

 

 

 

2019/12/08 はらやま

 

 

 

 

↓  チラシに詳しくあります

ご覧ください

 

この講演会はコロナで中止となりました

ダウンロード
子育て 孫育て 応援講座 チラシ.pdf
PDFファイル 435.1 KB