NO.610 『もしそば第2弾』読んでみました、わらべうた育児薬

 

 

文豪の文体をつかむために

『もしそば第2弾』

読んでみました。

 

 

 

カップ焼きそばの

作り方なので

クスっと笑ってしまいます。

 

 

 

村上春樹さん、カズオ・イシグロさん

笑いました。

 

 

 

井伏鱒二さんの山椒魚なんか

中学校の教科書依頼

なるほど、なるほど

うなってしまいました。

 

 

 

 

あ!

そういえば…

わたしも2011年に

クスリの効能書きをマネして

作った文があります。

 

 

 

 

わらべうたの宣伝用です♪

 

 

 

 

ブログNO.28

2011年10月6日です。

いまブログはNO.610ですから

かれこれ7年前です

ご笑覧ください ↓

 

 

 

 

 

『長野のわらべうた育児薬』

 

錠剤がバラで入っています。開封の時ご注意ください。

 

 

 

     

発売元:はらやま製薬

使用上の注意

 

 

  1. まず好きな色のわらべうた錠剤から、選んで飲んでください。
  2. 効果が出るまでしばらく続けて飲んでください。
  3. 一日1粒から始め、慣れてきたら少しずつ増やしていきましょう。

 

 

【効能・効果】

あやし方やスキンシップの方法がわからない、遊んであげる方法がわからない、手持ちの技が少ない、仕事を持っていて関わる時間が少ない、育児が辛い、育児に禁止用語を使いすぎる・・・

そのような方に、効能があります。

 

 

【成分・分量】1日量(最高10錠まで)

くすぐりエキス6g、ひざのせエキス6g、だっこエキス2g、目をみるエキス3g、ハートビートエキス2g、気持ちの切り替えエキス1g、指刺激エキス1g、ママのアカペラエキ

ス5g   

 

 

とにかく当時

必死でした、笑。

どんな手をつかっても

〝わらべうた〟をやっていることを

知って頂きたかったわけです。

 

 

 


 

 

◆(もし文豪たちがカップ焼きそばの作り方を書いたら:より「桐島、湯切りやめるってよ」浅井リョウさんの文体模写だけこそっとご紹介します。)

 

 

 

 

桐島、湯切りやめるってよ

浅井リョウ

 

 

「え、ガチで?」

 おー、とダルそうに答えながら、佳一はキッチンのシンクの前に立った。湯切りの熱でボコッと音が鳴った。お前、マヨネーズ貸したるからかけろや、と俺は冷蔵庫の扉をガチャっと開く。

「霧島が湯切りやめるっての、マジなんけ?あいつカップ焼きそば派だって言っていたよな」

「そんなん俺に言われても困るけど」

「いやそう言ってたんだよあいつ。つーかあいつが湯切りやめるとかおかしいって!」

 ジャー、という音が聞こえる。佳一は湯切りをするのがうまい。十七歳の俺たちは食べたくなったときにカップ焼きそばを作る。そのとき作って、そのまま湯切りする。勢いのまま湯切りをするのって、なんだか楽だし、今しかできないような気がする。

 

面白いのでぜひ読んでみて下さい。

2018.6.22 はらやま

 

 

 ホーム

 

 

読 書