NO.735 害虫対策チャドクガ?ツマグロヒョウモンの幼虫でした!毒のある植物をガーデンにまぜる研究

 

 

 

こんばんは

はらやまです

 

 

また、やられました!

 

 

またですか?

 

 

そう、またです・・・

 

 

去年、作戦立ててたじゃないですか

あれ、ダメだったんですか?

 

 

ダメだったんです

シロウトの思いつきでは

太刀打ちできない

黒い闇!がある・・・

虫!がいる・・・

 

 

 

 

虫に食べられた葉っぱ

2019年6月28日
2019年6月28日

ギボウシも食べられています

2019年6月28日
2019年6月28日

レックス・ベゴニアはボロボロです

 

 

 

 

真犯人は

誰?

 

 

おそらく・・・↓

 

 

 

2019年6月28日
2019年6月28日

 

 

 

今朝、花壇で幼虫を発見

虫の正体が

気になりましたが

アゲハチョウの幼虫

かもしれないと

そのまま出勤しました

 

 

すると・・・

職場の市民新聞に

偶然、うわっ~

人を刺す毛虫の写真

が載っているではありませんか~

 

 

見れば見るほど

激似です

 

 

この毒々しく見るからに

恐ろしげな姿形は

ドクガの幼虫に違いないww

 

 

 

 

 

 

毛の先が違うので

蛾!ではなく;

アゲハチョウ

であって欲しいと

思いますが

 

 

おそらく

ドクガの幼虫であろうと

職場で騒いでいました

 

 

今夜はショックで眠れません・・・

 

 

 

2019.6.30

 

 

  

昨日(一年後)、ネットをみて唖然!実は、上の写真の幼虫はツマグロヒョウモンという蝶の幼虫でした

 チャドクガではなかったのです。一年前、チャドクガと思い込んだ私は、なんと!庭のツバキの木を切り倒し、周囲の土を全て取り除く作業をしました。チャドクガはツバキの木に大発生するというのです。余りに毒々しい姿(失礼!)だし、新聞のイラストに似ていたので すっかり毒毛をまき散らすチャドクガだと思い込んでいました。勘違いでした。1回洗ったくらいでは、毒毛がとれないのがチャドクガ。ガムテープの痛みにこらえながら取るしかない、なんてテレビでやっていました。恐ろしいです。チャドクガは本当に痒いらしいですよ。.ブログの最後に切り倒し作業のときのブログを貼りました。覗いて頂ければ幸いです。黒いビニール袋を買ってきて、切り倒したツバキの下の土を袋に詰め、蒸し焼きにする準備をしました。必死でした、笑。土の中にドクガの卵があるかもしれないというのですから;

 

 

ビオラやマリーゴールドの蜜を吸う ツマグロヒョウモン

虫喰い対策として、毒のある植物「ジョチュウギク」をガーデンに植えてみたが…

 去年のことです。せっかく買った葉っぱ(でんでん虫)が 無残にも虫に喰いちぎられました。その悔しさから、何かいい方法はないか?考えると「ジョチュウギク」という名案が浮んできました。 子どもの頃〝女中さんが好きな花だから「女中菊」〟だと勘違いしていた笑い話もありますが、なるほど蚊取り線香にも使われている、殺虫効果のある花を植えることは我ながら良い発想です。虫を自分の手で殺さずに「除虫菊」の殺虫効果でやっつける!しかも私たち人間(ほ乳類)には害がない、というのは 平和的な解決方法です。花もマーガレットに似て可憐だし いいじゃないか ということで一年後の結果が楽しみだったのですが…。結果、ジョチュウギクではダメでした。カラーリーフたちが大々的に虫喰いになっていました。

 

 

宮古島に生息している蝶です。この中にツマグロヒョウモンはいないようです。知り合いが撮ってくれました


「嵐」「松潤」「ネコ」「おばけ」「龍」「ブログ」「わらべうた」「研修会」「お問合せ」など・・・

検索いただければ幸いです