NO.601 〝花のち晴れ〟つぼんでいる花が露に出会ったようだ

 

 

将来について、

危機感はもちろんあります。

でも、悲観ばっかりも

嫌じゃないですか。

 

 

 

これは「日本新聞協会」の

新聞広告クリエーティブコンテストの

キャッチコピーですが…

 

 

 

私も

悲観ばっかりも嫌なので…

仕事と活動の合間に

ガーデニングっぽいことをしたり

テレビドラマを観て

大笑いしたり、泣いたりして

ストレスを解消しています。

 

 

 

琉球音楽の歌詞の意味に

  • 今日の嬉しさは何にたとえようか、つぼんでいる花が露に出会ったようだ

というのがあるそうですが… 

 

 

 

初老のわたしにとって

  • 毎週火曜の〝新しい『花男』花のち晴れ〟の嬉しさは、しぼんでいる花が露に出会ったようだ♪と例えたくなる面白さです💛

 

 

 

昨日の

〝花晴れ6〟の遊園地でWデートする回は

泣けました。

 

 

 

具体的には

二種類の泣け方でした。

 

 

 

一発目は

「見ればみるほどスカした顔だぜ!」

というセリフに

大笑い~!!

 

 

 

〝神楽木ハルト〟が

〝馳天馬〟のことを

表現した言葉です。

 

 

 

もう一つ、これがまたいけない…

観覧車から降りたとき

二人はとても複雑な心情なのに

スタッフの女の子が~

「はい、おかえりなさ~い」

と場違いな営業ことばを

やったものだから…

そのギャップが可笑しくて…

ツボにはまってしまいました。

(製作者、もちろんそこを狙ったとは思いましたが、笑)

 

 

 

スカした顔って~さあ(笑)。。。

昭和には聞いたけど

今もつかってるんだ、ははは

 

 

 

あんまり笑い過ぎて

ほっぺたをさわったら

です。

 

 

 

毎回、宇多田ヒカルの

〝♪初恋〟が流れるときは~

悲しい場面がドラマ全体を

包み込みます。

〝♪シンデレラガール〟が流れると

希望に満ちた未来を感じさせる

場面になります。

 

 

 

最後には

悲しみの〝頬をつたう涙〟。。。

初老の私にも

こんな感性が少し残っていたんだなぁ~

 

 

 

とにかく今、二人の男子が

「切ない」状態に 

突入しております。

 

 

 

松潤フアンの私ではありますが

あの子の声と泣き顔が

インプットされてしまいました~

平野紫耀くん。

 

 

 

 

面白いドラマは

鏡で見ると

わっ!

〝白い顔になっている、笑〟

そんなことはありませんが…

頬をつたう涙、はあります。

 

 

 

『泣いている花男は何にたとえようか、

つぼんでいる花が露で震えている』

 

 

 

 それにしても

尾葉子さん。。。

(原作者)

神がかっていますね。

 

 

漫画≪花より男子≫  有名な〝雨の別れ〟のシーン
漫画≪花より男子≫  有名な〝雨の別れ〟のシーン
私的には森高千里さんの〝雨〟がこの場面で流れる~我が家の宝物となっております。保存状態がわるく黄ばんでいるのがかなり残念…
私的には森高千里さんの〝雨〟がこの場面で流れる~我が家の宝物となっております。保存状態がわるく黄ばんでいるのがかなり残念…