No.217 鈴木秀子著:「愛と癒しのコミュニオン」読んでみました 他者を理解し受け容れられるエニアグラムという考え方:桜満開!

 

 

 

 

 

実家の書棚にあったのは、

鈴木秀子 著:「9つの性格」PHP研究所。

兄も読んでいたんだな・・・本を手に取った。

  

 

 

『他者を理解し受け容れられる 人間の本質は必ず9つに分類できる』と書いてある。

 

 

私は「愛と癒しのコミュニオン」という文春新書の鈴木秀子先生の本を11年くらい前に読んでいた。

 

 

 

ー人間の9つの本質ー

 

タイプ1. 完全でありたい人

タイプ2. 人の助けになりたい人

タイプ3. 成功を追い求める人

タイプ4. 特別な存在であろうとする人

タイプ5. 知識を得て観察する人

タイプ6. 完全を求め慎重に行動する人

タイプ7. 楽しさを求め計画する人

タイプ8. 強さを求め自己を主張する人

タイプ9. 調和と平和を願う人

 

 

 

家族でも自分以外は他者ー。

家族を理解し、一つのチームとしてやっていくには、大変参考になる。

 

 

 

人は生まれ持った性格がある。このエニアグラムという知恵は、自分と仲よしになり、自分を生かし、他者をも生かすものなのだ。

一家の太陽である母親がまず、自分のことを認めていなければうまくいかない。 

 

 

エニアグラムという言葉は、ギリシャ語で9の意味をもつ。

人間には9つの性格タイプがあり、すべての人はそのうちの一つをもって生まれてくる。

 

 

およそ2000年前、イスラム教で門外不出の秘伝とされ、口伝されてきた。今世紀中頃アメリカの研究者らにより、人間学の研究が進められ

科学的にもその価値が検証されている。

ビジネス現場での注目度が高まっていて、大企業では、エニアグラムは人事担当者の必須アイテムとされ、多くの企業で取り入れられ、効果が実証されている。

 

 

人を動かす知恵であるからだ。

 

 

 

 

筆者で聖心女子大学教授の鈴木秀子先生は、

  • 今の時代だからこそ、このエニアグラムの知恵が必要なのだと感じているー
  • エニアグラムがめざすのは、あなたがよりよく生き、あなたの能力や個性を最大限に生かすための知恵を提供することにあるー
  • 2000年前に生まれ、現在まで生き続けている高度な知恵は、現代人に譲り渡されのだー

と仰っている。

 

 

将来子育てで悩んだとき、ふっと引いて考えられ、大変役に立つと思います。

 

 

早い話が、ヤギに生まれてきたのに、サバンナのチーターのほうが速いからチータ―になりなさいといってもムリという話です。

まだまだあります。

 

  • サルに生まれているのに、フラミンゴのほうが美しくていいですよ。
  • 牛に生まれてるのに、馬のほうがいいですよ。
  • うさぎに生まれているのに、オシドリのほうが、夫婦仲よくていいですよ。

 

 

 というような感じです。

いい例えが浮かばなくてスミマセン(笑)!

 

 

 

桜満開!

今日はこれから、長野市少年科学センターでわらべうた教室です。 

帰りにお隣の動物園で、可愛い動物をみたいと思います。

 

2014年4月19日  はらやま

 

 

 

セロトニンとわらべうた遊び

 

 

読書 

 

 

 

コメント1へ返信

レオママさん、コメントありがとうございます。

レオママさんだったら、きっと素敵なママになりますよー!!

ところで、あれ!猫のレオ君はライオンじゃなくてトラに似ているんじゃあ?(笑)

ちなみにレオママさんは、エニアグラムの1~9のどのタイプですかー?タイプ9かタイプ2のどちらかだと思いますが・・・

はらやま

コメント: 2 (ディスカッションは終了しました。)
  • #1

    レオママ (金曜日, 23 5月 2014 01:48)

    お久しぶりです!
    わたしもこのライオン君の写真、撮ったことありますー♪
    ネコ好きはライオンにも惹かれちゃいますよね!
    原山さんのブログはいつもとても勉強になる。そしてすごく共感します!読みながらいつもうん、うん、と頷いています。笑
    自分に子供が生まれたら、その子に合った道へ導いてあげられるといいなぁ。

  • #2

    レオママ (水曜日, 04 6月 2014 18:33)

    素敵なママ、、なれたらいいな!
    そうですね、レオはトラ似ですね♪
    でももうネコ科の動物全般が好きですー!笑
    私はどれかひとつを選ぶなら、、そうですね、9かな!
    さすが原山さん(^з^)-♪