↑当ホームページのナビです

新着ブログ

NO.1311 「つださん来ました」えっ?「今日 つださん来ました」

 

 

 

お疲れ様です

はらやまです

 

 

昨日のことです

仕事の帰りに駅前の

スーパーに寄りました

 

 

すると店員さんが

レジで声を掛けてきました

 

 

特別親しいわけでもありません

 

 

今年の春頃から

月に1~2回、仕事帰りの

閉店15分前くらいに

利用しているだけです

 

 

「つださん来ました」

「えっ?」

「今日、つださん来ました」

 

 

つださんが、上手く聞き取れず

「・・・はい?」

と返事をしながら

このスーパーをご愛用の

有名人の名前かな・・・

 

 

すると

店員さんは

レジから津田梅子さんのお札を

私に見せて

やっと ことの次第がわかりました

 

 

新札の津田梅子さんが

「初めて(店に)来ました」

だったのです

 

 

「わあ、見せてください。わたしも初めてです」

次にお客さんも待っているし

閉店も間近なので

速やかにコミュニケーションを

とると

 

 

店員さんは、つださんを

他の札の

一番下にしまいながら

「ここに入れておきます」と説明、笑

 

 

ん?

そのルール

客の私に必要かな?

と思いましたが

これもコミュニケーション

「はい」と

返事をしました

 

 

立てラインが印象的な

つださんの紙幣は

ニッポンの未来を憂いて

いるようで

ぐっとにらみを効かせていました~

 

 

昨夜のちょっとした

出来事でした

 

 

2024/07/26

 

 

 

【過去ブログ・わらべうた】

 

 

 私のソーシャルアクション・わらべうた

 

 

 【過去ブログ・嵐】

 

 NO.891 a Day in Our Life(アデイインアワーライフ)わずか500円で販売された曲は木更津キャッツアイの主題歌 

 

NO.956 嵐、迷宮ラブソングに秘められたメッセージとは・・・優しさに涙が止まらない

 

 

NO.1004 嵐の歌〝ハダシの未来〟 この歌に隠された「運気を磨く」言葉って?

 

 

N0.588 嵐 わたしの好きな振付け 松潤が舞う~♪ 

 

 

 NO.1249 推しの存在が運気をあげる〝GUTS!〟

 

 

 

 

 

NO.1310 上高田保育園 預かり保育でわらべうた遊び7月23日(年中組)

 

 

 

こんばんは

はらやまです

 

 

今日は、上高田保育園の

預かり保育でわらべうた遊びを

行いました

 

 

年長の〝風組〟さんが

お泊まり保育だったので

年中児と遊びました

 

 

園庭で遊んでいましたが

途中から

夕立がきて

急きょ室内へ

 

 

あーぶくたったでは

男の子がつかまって

泣いてしまいました

くやしかったんだと

思います

 

 

そろそろ

〝くやしい〟という

感情が発達してきます

 

 

年少児だと

〝くやしい〟よりも

鬼につかまって〝こわい〟

恐怖の気持が先にたつようです

 

 

このくやしさが

成長のチャンス!

 

 

次は〝もっとこうしよう〟

という原動力に

なるんです

 

 

 

 

わらべうたの伝承者

阿部ヤエさんは「遠野のわらべ唄」

という冊子のなかで

 

 

この〝負けてくやしい〟

という気持を育てる

〝鬼ごっこ〟や

〝じゃんけん遊び〟による

「勝つこと」について

昔の人の教えを伝えています

 

 

【勝つということ】

  • じゃんけん遊びは、「一度しかない自分の人生に、美しい華を咲かせるためには、勝つことが大事であり、じゃんけん遊びは、「勝つ」ということはどういうことかという気持を、遊びを通して起こさせ、競争心とか努力をする心を育ててくれるということでした。
  • 勝つために努力をすることは、力強く生きるということであり、どんな貧しい人にも与えられていることなので、わたしたちの祖先は、このことをじゃんけん遊びを通して子どもたちに伝えようとしたのです。

 

 

わらべうたは

〝じゃんけん〟や〝鬼ごっこ〟が

あふれています

 

 

子どもさんの

健やかな成長を応援しています

 

 

2024/07/25

 

 

 

【過去ブログ・わらべうた】

 

 

上高田保育園にわらべうた届け♪

 

 

わらべうたの教育力とは

 

 

わらべうた教室 参加者の感想

 

 

わらべうた研修会・お申し込み

 

 

朝陽公民館・無料わらべうたで遊ぼう

 

 

 

NO.1309 あけぼの幼稚園 わらべうの時間7月22日

 

 

今日は、古牧あけぼの幼稚園の

年中組(かなりや)から

スタートでした

 

 

終了後

長野あけぼの幼稚園に移動し

年少・年中組の

〝わらべうたの時間〟

を行いました

 

 

いつものように、子ども達が

〝笑っているか〟で

全体を確かめます

 

 

はい、子ども達は

満面の笑顔で遊んでいました

 

 

 

古牧あけぼの年中組のわらべうたを始めます

〝どっちんかっちん〟を歌いながら、身体表現をしています

 

【わらべうたの記録 2024.7.22 古牧】

  • 年中組は、お手合わせが課題。パチンパチンと復習をしてから〝いもむしごろごろ〟の横歩きをした。子ども達から自然の歌声が大きく出た。思わず私も笑う。一人ひとりの顔をみると皆笑っている。担任も笑っている。〝いもむしごろごろ〟での盛り上がりは意外だったので、私はスタートからテンションが上がった。
  • 研究者によれば、一定時間わらべうたに参加すると、子どもの大好きなリズムだけが、体の中に残されるという作用があるらしい。リズムのくり返しは幸せホルモンのセロトニンがでることもわかっている。子どもの発達に良いこと尽くめだ。
  • わらべうたは、テンポが良い、メニューが豊か、流れの導き方が子どもの本性と発達を見定めているという特徴がある。子ども達にわらべうたを教えていると毎回、場面場面で納得させられる。
  • わらべうたは歌と遊びが一緒になっている。歌いながら子ども同士や保育士と遊ぶことで、身体が共鳴し感情を共有でき、共感力が育つことも忘れてはならない。

 

 

長野あけぼの年中組のわらべうたを始めます

長野あけぼの年少組のわらべうた〝どっちんかっちん〟

 

【わらべうたの記録 2024.7.22 長野】

  • 年少組への〝ねらい〟は、わらべうたのリズムの面白さや喜びを味わうことや、体を充分に動かす気持ち良さを体験し、体を動かそうとする意欲や態度を育てることをあげている。わらべうたの遊び自体に、子どもの腕と体を鍛え、知力を磨き上げる力があるので、遊びを重ねることで、エネルギーを健全な形で発散できるだけでなく、社会生活のルールやコミュニケーションの力、心身の全体的な発達を促進できる。
  • 〝通りゃんせ〟を6回行う中で、門にはさまり鬼になって緊張した顔の男児。その後どうなるかなと見ていると、鬼の役が終わり歩きながらずっとニコニコしている。〝はじめつかまってびっくりしたけど、やってみたらできた〟という有能感で歩いているようだった。
  • 年中組〝すみれ〟では〝ねらい〟に、〝運動量の多い鬼遊びによって心理的緊張をほぐし、エネルギーを発散させる〟を入れている。鬼遊びが苦手な子どもがいるので、そこをどうするか?が課題。いつもと順番を変え〝あーぶくたった〟をメインに行った。成功した。苦手な子どもも 初めは緊張していたがときどき笑いながら参加していた。〝あーぶくたった〟は子ども達の興味をそそる身体表現が入っていて、まさに『テンポが良い、メニューが豊か、流れの導き方が子どもの本性と発達を見定めている』という特徴通りだなあと感動した。年中児にピッタリであり、特に「おふろにはいってゴシゴシゴシ」が大好きのようだ。

 

 

 

わらべうたの教育力とは

 

 

 

 

過去ブログ再up NO.1259 涙が止まらない 木更津キャッツアイの主題歌 アデイーインーアワーライフが最近読まれている件について

 

 

 

おはようございます

はらやまです

 

 

今日はエンタメ話題で

お願いします

 

 

松潤の舞台『正三角関係』を

観に行く日も

近づいてきました

 

 

うれしさに

過去ブログ再upです

 

 

よろしくお願いします

 

 

 

 

【NO.1259 涙が止まらない 木更津キャッツアイの主題歌 アデイーインーアワーライフが最近読まれている件について】

 

 

こんばんは

はらやまです

 

 

過去ブログの

〝嵐『アデイ イン アワーライフ』

わずか500円で販売された曲

木更津キャッツアイの主題歌〟

という3年前のブログが

ここ数日 たくさん読まれています

 

 

なんでだろう?

どうしたんだろう?

 

 

それについて

推理してみた日記です

 

 

「嵐が休止になっても

僕らの音楽をこれからも

愛してやってください」と松潤が

いったのは休止直前コンサート

 

 

私は、ずっとそれを守っている

 

 

なぜ?

アデイ イン アワーライフ

推理して いけば いくほど

涙が止まりません

 

 

 

 

ちょっと、暇?

(甥との会話)

 

 

暇ってこともないけどね

何か用?

 

 

少し一緒に考えてほしいん

だよね

 

 

また、面倒くさい

話ですかー

何分で終わる?

 

 

まあ、10分はかかるかな、笑

 

 

仕方ないなあ、早めに終わらせて

久々の休みなんだから

 

 

はい

それでは始めます

 

 

 

 

嵐の〝アデイ イン アワーライフ〟って

曲、知ってる?

 

 

おっ、楽曲の話ですか

知らないっすねぇ

 

 

やっぱり

わたしも最初は知らなかったんだけど

 

 

活動休止の1年くらい前から

原曲が Rebornバージョンになって

いくつか発表されたんだ

そのなかに

この〝アデイ イン アワーライフ〟が

あったんだけど

 

 

美しいメロディーラインで

始るこの楽曲は

早い話、このおばさんを

虜にしたんだよね

(世間的におばぁさんでも

甥に対しては、おばさんです、笑)

 

 

途中から櫻井君のラップが

あるんだけど、年寄りにも

ノリノリで ついていけて

わあ~いい曲じゃんと 好きになった

 

 

松潤ファンの私としては

松潤の声も

目立っている楽曲でね

とても貴重だしね

 

 

すると ある日

突然、事件は起こった

 

 

また、また 大げさなんだから~

10分しかないんだから

〝演出ことば〟はいいから

早くして!

 

 

ふふふっ

 

 

通勤の車の中で

CD『5×20』のDisc1を

聴いたときだった

 

 

8曲目

うわ~ この声調の低い

バリバリのラップ

齢60のおばあさんには

ムリだわと思って聴いていたら

 

 

何と、あの聞き覚えのある

美しいメロディーラインが

やってきた

 

 

えーっ!

 

 

アデイ イン アワーライフ じゃん

Rebornバージョンの原曲じゃん

 

 

そのときの、驚きと喜びは

今でも昨日のことのように

思い出すんだよね

 

 

リボーンのほうは

あの美しいメロディーラインから

いきなり始るからさあ

 

 

そこで、忘れないように

ブログに書き留めたのが

 

 

 

NO.891 a Day in Our Life(アデイインアワーライフ)わずか500円で販売された曲は木更津キャッツアイの主題歌

 

 

これが、最近

いきなり読まれているから

たまげたんだけど

 

 

ネットでちょっと調べると

およそ推理はついたんだ

 

 

へえ~

 

 

 

 

ジャニーズ氏の問題は

毎日ニュースで取り上げられている

今、大変な社会問題だ

 

 

5日前、記者会見が行われたとき

姪であるジュリーさんは欠席された

そのとき読まれた手紙の内容は

  • 被害者の皆さんへの謝罪
  • 欠席したことのお詫び
  • 今後の方向性
  • ご自身が20歳ころからパニック障害になっていたこと
  • メリー・ジャニーさんとの関係
  • これまで歩んできた人生
  • ジャニーズ事務所のなかでの立場的なもの

が記されていた

 

 

実は、そのときの手紙のなかに

  • 診療内科の先生に「メリーさんはライオンであなたは縞馬(シマウマ)だから、パニック障害を起こらないようにするには、この状態から逃げるしかない」と言われ、自分で小さな会社を立ち上げ、そこに慕ってくれるグループが何組か集まり、メリー・ジャニーとは全く関わることなく、長年仕事をしておりました。

 

というのがあって

 

 

Twitterなどで

「小さな会社は「J Stom」で

慕ってくれたグループは嵐だよね」

と皆が気づいて

 

 

そして、このブログの本題と

繋がるんだけど

 

 

J stomは小さな会社で

2001年の設立時は

社員が3名しかいなくて

 

 

その株式会社は

嵐のプライベートレーベル

として嵐のために発足した会社で

 

 

そして、そのとき

コンビニで500円で売り出した曲が

この a Day in Our Life(アデイインアワーライフ)

だったんだ

 

 

ジュリーさん手紙「小さな会社は「J stom」で慕ってくれたグループは嵐!

というネット記事にあるから

あとで読んでね

 

 

ということで、5日前から

私のブログのNO.891 a Day in Our Life(アデイインアワーライフ)わずか500円で販売された曲は木更津キャッツアイの主題歌訪問者が増えたのは

 

 

この曲を知らない人が

ア デイ イン アワーライフって何~?

と調べたんだよ

 

 

なるほど~

ここまで5分はかかってないと

思うけど、もう終わり?

 

 

いやいや、聞いて欲しいのは

これからですよ

 

 

え~; 何を?

 

 

あと、10分くらいかかるかも

しれない

 

 

うわっ 早くして

 

 

 

 

ジャニー氏の問題が

出てから

私の頭の片隅にあるのは

やっぱり、嵐のメンバーや

ジャニーズの皆さんの気持のことなんだ

 

 

どんな気持でいるんだろう?

さぞ、心を痛めているだろう、と

 

 

嵐とジュリーさんは

新会社が始った18年くらい前から

苦難を乗り越えて

私たちにエンターテイメントを

届けてくれたってことを思うと

ものすごく 感動するよね?

 

  

まあ そういう

見方もあるね

 

 

たぶん、松潤あたり

〝義理と人情〟〝恩返し〟を

ジュリーさんに考えていると思うよ

 

 

そうかなあ~?

 

 

そうよ

だって、そういう人よ

 

 

〝パッション〟はもとより

〝義理〟と〝人情〟のある人よ 松潤は

 

 

みんな、知らないんじゃないの?

 

 

うん、そうかもしれない

 

 

この前、エージェント契約を

嵐5人揃って(大野さんも)

したってネットニュースを

見たし

 

 

ニノが映画の舞台挨拶に行く途中

街のなかで

偶然、大野さんに会ったって

話があったけど

 

 

改めて、原曲の

a Day in Our Life(アデイインアワーライフ)

聴いてみたら

 

 

わあ~タイムリーって

このこと

 

 

この歌詞、大野さんのことにも

思える

 

 

18年前の楽曲が

大野さんへのメッセージに

聴こえるんだ

 

 

〝時は巡り日をめくり 

君はとっくにどこか遠くに

あー想い届かない君はもう来ない

でも忘れないALL NIGHT〟

 

 

とか

 

 

〝I LOVE YOU 今でも君を

ENDLESS LOVE

いつか・・・ 

君は・・・僕の元へ〟

 

 

とか

 

 

〝君を想う朝続く切なさ

心にはカサかぶせたままさ

Ride on 今乗り込もうぜ

平穏な日々いらないぜ

チクチクチクタク刻む時計

It's OK 気にせずほっとけー

変らない気持ち常に直線だ

終わらない想いすでに極限だ

 

いつか君がまたそばに

そんな時誓うよ永遠に

まさに譲れない

完全に揺るぎない

今は愛し恋し君にもう少し

あの頃と違う自分あと少し

届けるよー 伝えるよー

響かすよー Ye!〟

 

 

ってね

 

 

う~ん、そうっすかね

 

 

ありがとう お時間頂き

悪かったね

 

 

これで10分以内に

終わったかな

 

 

一度、Rebornと

原曲のa Day in Our Life(アデイインアワーライフ)

聴き比べて欲しいよね

 

 

わかったよ

 

 

Rebornバージョンもいいけど

原曲もすごい!

 

 

定年後 歩き出す

自分の応援歌としても

めっちゃいい

 

 

櫻井君の声調の低いラップが

お腹に響いて

体に芯が入る感じで心地いい 

 

 

♪全身ぜんれい目指してくWAY 自分取り戻す為に上 新しい何かを見つけるねぇ きっとまた巡り会うSomeday

 

 

 

2023/10/08

 

 

【過去ブログ・嵐】 

 

 NO.891 a Day in Our Life(アデイインアワーライフ)わずか500円で販売された曲は木更津キャッツアイの主題歌 

 

NO.956 嵐、迷宮ラブソングに秘められたメッセージとは・・・優しさに涙が止まらない

 

 

NO.1004 嵐の歌〝ハダシの未来〟 この歌に隠された「運気を磨く」言葉って?

 

 

N0.588 嵐 わたしの好きな振付け 松潤が舞う~♪

 

 

嵐 ARASHI - a Day in Our Life : Reborn [Official Lyric Video]

NO.1308 予想と裏切り 嵐の楽曲 好きな音楽ってなんだろう?松潤の宿題とは~?

 

 

 

おはようございます

はらやまです

 

 

初めの頃に

嵐の「楽曲」を聴いたときの

感想と

今とではまったく違います

 

 

嵐を知るために

アルバムを買って

初めて聴いたときは

はっきり言って

努力しなければわからない曲が

多かった

 

 

その理由は

年齢的なものもあるし

能力的なものもある

 

 

スピッツとか

ユーミンとか松田聖子とか

昭和歌謡を聴いてきた世代が

若者の音楽を聴くのは

ハードルが高い

 

 

無意識に様々な予測をして

聴き始めるけれど

裏切られる部分が

多くて、笑

 

 

♪「SUNRISE 日本」は

美しいメロディから

いきなりヒップホップ

そして再び美しいメロディ

次は、歌謡曲風になったりする

 

 

♪「君のために僕がいる」は

〝がんばるさ! 負けないのさ〟の

部分は

童謡風になったりする

 

 

作り手側が

それをねらって楽曲作りを

していたに違いないけれど

 

 

♪「時代」は

怖くなったり

安心したり、違和感があったり

美しい・快い部分も

入れてあって

とても忙しい、笑

 

 

♪「とまどいながら」になると

やっと

安心できる、聴きやすい

昭和歌謡を聴いてきた私を

〝裏切らない〟という意味で

 

 

♪「瞳の中のGalaxy」は

目を閉じて

美しさに浸れる

 

 

♪「Hero」は

嵐のメンバーひとり一人を

思い浮かべて

ピッタリの曲だと

感慨にふけりながら聴ける

 

 

以前こんなことが

ありました

 

 

スピッツの「チェリー」や

「ロビンソン」を聴いてきた私が

エレファントカシマシの

「今宵の月のように」の名曲を

聴いたときに

〝悲しい色に染まって揺れ(た)〟の

(た)の音で

違和感を感じたのです

 

 

あれっ?

 

 

聴き手は皆

過去に聴いてきた音楽を基に

予測のための「鋳型」を作って

展開を予測し聴いているが

その鋳型を大きく逸脱する曲だと

良さがわからないんですって、笑

 

 

私の音楽を聴く能力も

今では少し成長して

この違和感が

作者の意図する「裏切り」

であることもわかってきました

 

 

「今宵の月のように」は

自分のテーマソングのように

聴いていますし 

 

 

今は

嵐の曲が

 

全~部、愛おしくなっています

 

 

そんなわけで

松潤!

宿題を続けていますよ

 

 

 松潤が活動休止

大晦日のラスト生ライブで

いった宿題です

「この21年でたくさんの人に作って頂いた、僕らの音楽をこれからも愛してやってください。なんか辛いときに、なんか困ったときに、元気だしたいときに、いつでも音楽はそばにあります。淋しかったら〝嵐〟聴いてください。俺も聴きます。ほんとに21年間感謝してます。…(つづく)」

 

 

 

という、松潤の言葉が

リフレインしています

 

 

2024/07/21

 

 

 

 

 NO.970 感謝カンゲキ雨嵐 ありがとうをサビでくり返す感謝の歌

NO.956 迷宮ラブソングに秘められたメッセージとは?

NO.961 嵐モンスター生まれ変わったら君を探す?

NO.1259 涙が止まらない アデイーインーアワーライフ

 

 

 

 

嵐Monster 公式ビデオ

0 コメント

NO.1307 松潤の舞台楽しみです 今朝咲いた百日草にツマグロヒョウモンが来ています 美しい

 

 

 

おはようございます

はらやまです

 

 

今月末に松潤の舞台

『正三角関係』を観に行くのですが

 

 

芸能リポーター・山﨑寛代さんの

コラムをY!ニュースで読んで

テンションがあがり

 

 

そんでもっての

今日のブログです

よろしくお願いします

 

 

  

 

【コラム「芸能リポーター・山﨑寛代のぶっちゃけトークより抜粋】

 

  • 〝『嵐』松本潤さんは今後どこへ向かうのか!?13年ぶり舞台『正三角関係』で見せた圧倒的な〝存在感〟・・・野田秀樹さんの笑顔に蜷川幸雄さんを思い出した〟
  • 花火師の腹掛け、法被姿のがっしりとした肉体、ひげもたくわえて荒々しい雰囲気で、「嵐の松潤」という爽やかなアイドルを封印した舞台人の姿。ストイックで完璧主義で知られる松本さんのこの作品に注いできた熱量が伝わってきました。身体能力も発揮され激しく動き周り、まるでパルクールのようなシーンもあったりせりふや動作は粗暴でありながらも、世界を平和にするための花火をあげたいという夢をもった内面の純粋さも表現し、まさに熱演。ラストの長ぜりふには心が動かされ、思わず涙。笑いあり、そしてどんどん引き込まれていく舞台で、最高に面白かったです。
  • そして迎えた最後のカーテンコール。舞台上の野田さんは、松本さんをうれしそうに目を細め、優しい笑顔で見つめていました。その笑顔を見た時、ふと 13年前の松本さんが出演した蜷川幸雄さん演出の舞台『あゝ荒野』を思い出しました。あの時の蜷川さんも「稽古にすごく食らいついてきて、やっぱり本当にジャニーズって侮れないよな」って、すごく褒めて、うれしそうなまなざしで松本さんを見ていたんです。同じ笑顔。松本さんの舞台に対する姿勢は、日本の名だたる演出家たちにも愛されたようです。

 

 

以前

松潤と野田秀樹さんと

永山瑛太さんの

『ボクらの時代』を観ました

もう10年以上前に

放送されたものです

 

 

その時から

松潤って、本もたくさん

読んでるし

勉強してるんだろうなと

感じていました

 

 

この舞台の将来もあったんですね

 

 

何かわからないけれど

松潤には

花もあるし情熱もある

一生懸命だし

ピンチをチャンスにする力や

運気を引き寄せる力が

あると思わずにはいられません

 

 

 

うれしい題名のコラムを

読んでいくと

やっぱり

松潤はすごかった~ 

 

 

パッションを持った男が

今後

何かを成し遂げるところを

ずっと応援したいです

 

 

2024/07/19

 

 

 

嵐まとめ過去ブログ・⑤

 

 

嵐・迷宮ラブソングに秘められたメッセージとは

 

 

 

 

NO.1306 わらべうたって何がいいんだろう?社会人に必要な基礎スキルを育む〝わらべうた遊び〟って

 

 

 

おはようございます

はらやまです

 

 

今日は、わらべうたの

教育力についてのブログで

お願いします

 

 

いきなりですが

アンデシュ・ハンセン著

『スマホ脳』によると

 

 

私たちの脳は、絶え間なく

他人の気持ちを

シミュレーションしようとしていて

それは

相手の行動を予測し考えるため

であり、脳は終始

「今、どうするべきか?」と

いう問いに答えようとしている

 

 

それは

ミラーニューロンの働きで

生来のものだけれども

 

 

他人の頭の中を理解すること自体は、

生まれつきプロというわけには

いかない

 

 

それには

トレーニングが必要で

 

 

どんなトレーニングかというと

親兄弟や友達と対面で

やりとりすること

 

 

他人の心境や考えや意図を

ゆっくりと経験し

うまく認識できるようになって

ゆく道筋がある

 

 

他人の考えや気持ちを理解し共感

することは

他人の苦しみを体感することも

含まれる

 

 

まず、家庭内で

たくさん家族で遊び

集団生活に入ったら

友達と対面でたくさん遊び

 

 

「他人がどう感じているか」という

理解する脳の領域を

鍛えておくことが

大事なんですって

 

 

長くなりましたが

結論は、〝わらべうた遊び〟は

他人の気持ちを

シミュレーションして

相手の行動を予測し考える

トレーニングになる遊びで

対応能力が鍛えられ

将来的に

業務遂行能力や

コミュニケーション能力など…

社会人に必要な基礎スキル

を育みます

ぜひお友だちを誘って

ご参加くださいね

 

* 

 

SNSの影響もあるかも

知れませんが

近年の調査で

小学校高学年から

大学生を調査したところ

80年代以降、共感力が

下がっていることが

わかったそうです 

(特に2種類、辛い状況の人に共感できる能力と、別の人間の価値観にのっとり、その視点で世の中を見る能力が悪化しているそうです)

 

 

わらべうたの集団遊びは

乳幼児から、10歳くらいの

学童期まで

たくさんのメニューが

揃っているんです

 

 

学校の体育で

遊ぶのも得策だと思います

 

 

子どもの発達にスマホが

害になることが

わかっていても

 

 

1~2才児に毎日スマホを

使わせている実態が

明らかになってきました

 

 

その対策として

近年、精神科医は

〝遊び〟を処方するように

しているそうです

 

 

親子ともに忙しい時間に

〝遊び〟を

組み入れることで

 

 

ストレスも解消できるし

スマホを遠ざけることにも

つながります

 

 

次回、2024年7月30日(火)

朝陽公民館10:00~の

〝わらべうたで遊ぼう〟に

ぜひ、ご参加ください

 

 

2024.7.24

 

 

わらべうた講座予定:ご案内

 

 

 

 

 

NO.586 モモちゃんの友だちは茶色の猫だった12年前の記憶

 

 

 

おはようございます

はらやまです

 

 

お仕事お疲れ様です

 

 

今日は、 2018.3.11の

過去ブログで

お願いします

 

 

猫のモモちゃんが

亡くなって

7年目の春を迎えました 

 

 

東日本大震災の朝

モモちゃんは

ショック死でした 

 

 

おそらく心筋梗塞だと

家族で話しました 

 

 

モモちゃん♪には、

数知れないエピソードが

あります… 

 

 

とりわけ

話題に上がるのは 

茶色の猫のことです

 

 

外でこんなことしてるんじゃないかなぁ

子どもが図工の時間に描いた絵
子どもが図工の時間に描いた絵

 

 

 

1月、2月の寒い季節

夕飯が終わって

9時半~10時ころになると

にゃ~お

と…ベランダから茶色の猫が呼ぶのです

 

 

やべっ!!

って顔をして

平静を装いながらも

焦る気持ちは隠せません 

 

 

モモちゃんは去勢しているので

盛りは無関係のはずですが

なぜか呼びに来るのです

友だちができることはいいことです

願ってもないオファーですが…

昼間にしてほしいです 

 

 

夜中の2時ころ

ベランダをがりがりやって帰宅…

迷惑なので

出さない日があります  

 

 

あのときは本当にごめんなさい… 

出してあげればよかった…

後悔先に立たず

 その1~2か月後に

モモちゃんは亡くなってしまいました  

 

 

東日本大震災発生から7年を迎える今日

可愛かったモモちゃんを

思いだしています

 

 2018.3.11

 

 

 ブログ追悼わらべうたネコ

 

 

 

 

NO.1305 可愛さに騙されちゃいけない ベレー帽をかぶった渡り鳥の名前とは?

 

 

 

おはようございます

はらやまです

 

 

朝のウオーキングで

少し離れた公園に行きました

 

 

そこには

〝ラジオ体操 どなたでも〟

という旗が立っていて

次々と人が来て

旗の写真を撮っていくので

 

 

何でだろうと

考えていると

 

 

いきなり空から

ギーギーギーっと

けたたましい声

 

 

見上げると

鳥たちの喧嘩です

 

 

 二羽のオナガが

一羽のカラスを襲撃しています

 

 

パタパタ、バタバタ

私まで襲われそうで

塀に身を寄せながら

なりゆきを見ていると

 

 

カラスを

オナガがしつこく追いかけて 

何倍もあるカラスの体が

オナガに喰いちぎられそうに

なっています

 

 

ダーウィンが来たで

やってるじゃん

このシーン

 

 

どうなるんだろう?

 

 

木々に移動するたびに

私も身を隠しながら

追っていきました

 

 

7~8分は続いていましたが

カラスが逃げ切って

ジエンド

 

 

しかし、マジすごかった

 

 

オナガのような

ベレー帽をかぶった

可愛い 小さな鳥が

カラスを襲うなんてね

 

 

帰宅後、オナガを

検索してみると 

オナガは 

春から夏に日本にやってくる渡り鳥

 

 

カラスの仲間でありながら

カラスと敵対する鳥みたい

です

 

 

忘れていましたが

前に飼っていた猫が

オナガに空から取り囲まれる

モビング(疑攻撃)というのに

合っていたことを思いだしました

 

 

カラスから巣を守るため

だと思いますが

強い鳥で改めてびっくり

しました

 

 

 

ベレー帽をかぶったカラスと敵対する鳥 オナガ

歩いて行くと他の鳥が・・・このナスみたいな鳥の名前はなんだろう?こちらは平和です

 

 

【過去ブログ】

 

 

矢作直樹著「人は死なない」読んでみました 

 

 

「亡くなった人と話しませんか」読んでみました

 

 

冥界からの電話」読んでみました

 

 

ひょうきんのすすめ「子どもの心の伸ばし方辞典」より

 

  

嵐(当ブログ過去記事まとめ)

 

 

すり傷に貼って治す地蜘蛛(ジグモ)の巣

 

  

 ◎わらべうたを考える

 

 

嵐がなぜ?国民的アイドルなのか

 

 

 当ブログまとめ

 

 

宇宙人はいる!UFO空飛ぶ円盤は実在する!? 

 

 

講座予定

 

 

過去ブログ 

熊の爪痕ってアスファルトにつけることありますか?

 

 

過去ブログ 

 

 わらべうたの教育力とは

 

NO.724 スピリチュアルな晴明神社これはすごい!

 

 

NO.806 嵐の新曲のダンスがすごいです♪ 

 

 

わらべうたは平和の匂いがした♪

 

 

NO.593 スピリチュアルな日光東照宮エネルギーの高い場所

 

 

NO.828 大人気「パプリカ」と嵐「カイト」の共通点は?

 

 

嵐(ブログ過去記事まとめ)

 

 

NO.394 「龍使い」になれる本:読んでみました~

 

 

No.4 いっちゃんちのにいちゃん 『わらべうた』

 

 

NO.360 わらべうたについて専門家や研究者はこんなふうに言っています!

 

 

NO.766 メンタリストDaiGoさんおすすめの スタンフォードのストレスを力に変える教科書 読んでみました

 

NO.508 すり傷に貼って治す地蜘蛛の巣(ジグモ)

 

 

NO.749 「甘え」の構造、を読んでみました 

 

 

◎わらべうたを考える

   

  

 

NO.1304 幼稚園・保育園 封印していた〝いろはにこんぺいとう〟暗誦教育の大切さって?

 

 

 

こんばんは

はらやまです

 

 

わらべうた〝いろはにこんぺいとう〟は

身体運動がない

歌だけの遊びです

 

 

暗誦の気持ちよさ、素晴らしさを

実体験できる

教育的にも

大変意義のある遊びです

 

 

明治大学教授の齋藤孝先生は

著書のなかで

暗誦教育の

大切さを書かれています

 

 

 

 

【暗誦教育で、子ども達の身に刻まれるもの】

  • 日本語の楽しさ、言語感覚
  • 仲間意識や帰属意識
  • 自在に取り出すことができる、人生を豊かにしてくれる言葉

 

 

社会人が、社訓を

朝礼で、声を合わせて

諳んじることと

同じ効果(なるほど)

 

 

ですが、

この〝いろはにこんぺいとう〟

私の伝承活動のなかで

実は、封印してきた遊びです

 

 

 

語尾の

「ひかるはおやじのはげあたま」を

「ひかるはおそらのおほしさま」に

変えてしまうことに

躊躇がありました

 

 

伝統は墨守するものではなく

特に、わらべうたは

アメーバーのように変化して

きたものであるが・・・

 

 

伝承者として

最後の一文を変える

責任ってどうだろう?

 

 

10年以上逡巡してきて

とうとう2年前から

解禁しました

 

 

『やすべえじじい』もそうですが

この〝じじい〟は

わらべうたの中だからこそいえる

ことばの大切な世界です

 

 

いろいろありますが 

誤解を恐れず

 

 

封印していた

〝いろはにこんぺいとう〟を

やっています

 

 

遊戯室に、いろはにこんぺいとうを

暗誦する

子ども達のエネルギーが

一つになった、パンっと

張りのある声が

響いていました

 

 

 専門家の先生によれば

〝敏感期〟というのでしょうか

子ども達は

1回ですぐに覚えます

それは、見事です

 

 

 

 

あけぼの幼稚園のわらべうたが終わって

遊戯室を出ると

役員と見受けられる

お母さん方に会いました

 

 

お母さん「こんにちは」

私「こんにちは-」

お母さん「あ!今日わらべうた?」

私「はい。今、子ども達と遊んできました」

私「どうですか?わらべうたのこと

子どもさん 何かいっていますか?」

お母さん「わらべうた、すごく喜んでいます

家でも、楽しんでやってます」

 

 

やってて良かった!と

思った瞬間でした

 

 

 

 2024/07/14

 

 

あけぼの幼稚園に〝わらべうた〟届け♪

 

  

 

【過去ブログ・嵐】 

 

 

 

 

お時間がある方、下記↓のサイトマップから入っていただくと、No.1からのブログ見れます。恐縮です。