↑当ホームページのナビです

新着ブログ

NO.1357 本日も、宮古島子育て支援センター〝みーや〟で親子の皆さんに わらべうた遊びを行いました

 

 

 こんばんは

はらやまです

 

 

今日は、昨日につづいて

宮古島の子育て支援センター

みーやで

10時~〝わらべうたで遊ぼう〟を

行いました

 

 

約一時間

1才2才の親子のみなさんが

楽しそうに遊んで下さいました

 

 

 

 

せっかく楽しそうに

遊んでくれたのに

最後に「すってん てれつく」の

般若の面で

一人の女の子が

泣いてしまいました

 

 

恐かったんですね

驚かしてごめんなさい

 

 

センターのN先生のお話では

10月8日に行われた

宮古のお祭り「パーントウ」を

見に行ったばかりで

お祭りを思い出したのでは

ないか?ということでした

 

 

私も、孫たちと「パーントウ」を

見に行って

泥だらけになって

2歳の孫といえば

泣き叫んでいましたから

やっぱり恐いよね~

本当にごめんなさい

 

 

これに懲りずに

わらべうたの機会があったら

ぜひ、親子でほっこり楽しんで

くださいね

 

 

本日は、ご参加

本当にありがとうございました

 

 

また、宮古島子育て支援センター〝みーや〟の

センター長さん、先生方

わらべうたを開催させて頂き

とても嬉しかったです

ありがとうございました

 

 

2024/10/16

 

「パーントウ」で泣いちゃった

NO.1356 宮古島子育て支援センター「みーや」で〝わらべうた遊び〟ご参加ありがとうございました

 

 

こんにちは

はらやまです

 

 

今日は

宮古島の子育て支援センター

みーやで

10時~〝わらべうたで遊ぼう〟を

行いました

 

 

約45分間

0才1才の親子のみなさんが

楽しそうに遊んで下さいました

 

 

 

 

 

 

わらべうたは

自分の声を響きとして感じながら

同時に相手

(ママ・パパ・友達など)を

意識しながら遊ぶ

コミュニケーションの

本質の遊びであり

将来、社会に出てからの

人とうまくやっていく力と

繋がっているといわれています

 

 

また、他には

運動遊びの側面もあり

小さな赤ちゃんは

ねがえりをうったり

お座りしたり

少し大きくなると

ジャンプしたり

ケンケンしたり

それが運動であり

わらべうたは

歌と運動がセットになっている

発達にピッタリ合った遊びです

 

 

この間〝すくすく子育て〟でも

やっていましたが

ものを握るなど細かい操作などの動き

を微細運動というそうですが

道具を使ったわらべうたは

細かい操作も入っているので

良い刺激になります

 

 

子どもは

遊びでいろいろなことを

学んでいきます

わらべうたのような

非認知能力を鍛える遊びは

〝将来の幸福度〟とも繋がっているのだそうです 

 

 

 

 *

 

本日、ご参加のみなさま

参加して下さり

本当にありがとうございました

 

 

少しは、リフレッシュできましたか?

子育てって

本当に大変ですね

 

 

どうぞ

めげずに頑張って下さいね

 

 

明日も、子育て支援センターみーやで

10時~行います

まだ空きか゛あるようですので

センターに問合せて

お時間があれば連日ご参加頂ければ幸いです

 

 

2024/10/15

 

 

 

 

朝陽公民館わらべうた教室 参加者の感想

 

 

あけぼの幼稚園にわらべうた届け

 

 

上高田保育園にわらべうた届け

 

 

 

 

NO.1355 日常あれこれ(宮古島)第17回なりやまあやぐまつりで宮古民謡を堪能~

 

 

こんばんは

はらやまです

 

 

今日は、宮古民謡

「なりやまあやぐまつり」に

行って来ました

 

 

私は、わらべうたを伝承

しています

日本の伝統音楽は民謡なのですが

〝わらべうた〟も民謡に含まれます

 

 

民謡について

歌うことも踊ることも

できませんが

 

 

専門家の先生の本を

読んでみると

沖縄民謡や宮古民謡のリズムは

特徴的で

『海洋民族的音楽』なのではと

書かれていました

 

 

私も

そのリズムを感じてみたいと

思いました

 

 

ちょうど、宮古旅行の間に

「なりやまあやぐまつり」が

ありましたので

じっくり聴いてみました

 

 

風光明媚なロケーション わぁ~素敵 ♪

観客もぞくぞくと集まってきました

 

 

「しかし、大変だよね

あの船の人

開会式からずっと

音響みたいの持ってるもんね」

と娘に話すと

 

 

「何言ってんの、笑

あれは、かかしみたいな物で

人じゃないよ!」

 

 

笑笑~

 

 

お祭り中、ひとすじの流れ星が流れたそうです

 

 

司会は、ラジオFMみやこの

社長さんでした

 

 

益々、FMみやこの

ファンになりましたよ

 

 

優勝者が気になりますから

明日もラジオ

聴こう~っと

 

 

2024/10/13

 

 

 

 

NO.1354 日常あれこれ(宮古島)旅行・移住を考えている方に宮古島ってどんなとこ?

 

 

 

おはようございます

はらやまです

 

 

今、宮古島に旅行に来ています

 

 

海が美しく

休暇を過ごすのに

ピッタリの宮古島です

 

 

街の人は

ことばが穏やかで

スーパーや図書館で働く方々も

とても親切です

 

 

今日は、宮古島に来て

気候や生活様式について

気付いたことのブログです

 

 

ガイドブックに載っていない

個人的な感想も

含まれています

 失礼な言い回しだったら

お許し下さい

 

 

これから、旅行や

移住を考えている方の

参考になれば幸いです

 

 

【宮古島でわかったこと】

  • ファミマの数がすごい(セブンやローソンはまったくない)
  • 信号に地名の看板がない(最初、道に迷うかも)
  • 「わ」「れ」のナンバーが多い(レンタルカー)
  • どの家も格子窓になっている(防犯ではなく台風対策)
  • 一日に何度もサワサワ~っと雨が降るが、すぐに止む
  • 洗濯物の簡易乾燥機を持っている家が多い(湿気が多いため)
  • コインランドリーが多い(洗濯機より乾燥機が殆ど)
  • 人々はサンダルで暮らしている。漁師の履くサンダルを通称「魚サン」という
  • おしゃれをしなければ、基本Tシャツと短パンで冬場だけその上に何かを羽織るだけで大丈夫
  • 宮古島は大小6つの島で構成されている。宮古島、池間島、来間島、伊良部島、下地島、大神島。(大野君〔嵐)のいるのは、伊良部島)
  • 宮古を訪れたらまず最初に、パワースポットであり金運上昇や商売繁盛などの〝宮古神社〟と宮古島を作った神様が祀られている〝漲水御嶽(はりみずうたき)〟をセットでお参りすると良いようです。(御嶽(うたき)は他にもたくさんありますが、地元の方々の神聖な祈りの場所なので私はお参りしませんでした)
  • 夜になると、ククククククク~と謎の鳴き声。正体は壁に張り付いたヤモリ。(アリなど小っちゃい虫を食べてくれる)
  • 湿気が多いためカタツムリが簡単に見つかる
  • 本土では、秋の花粉アレルギーに悩まされていたが、宮古島に来てからピタッと止まった
  • 道端の野菜無人販売所で、シークワーサーが13個100円で手に入ることもある
  • 宮古島はサンゴ礁でできた島。石垣島は山があるが宮古島は山がないから川もない
  • 海が声を失うほど美しい
  • 一年中暖かく、寒いのは3~4ヶ月だけ
  • 風が吹くので暑さ(真夏)がそのぶん和らぐ
  • サトウキビ畑が至る所にあり、ざわわざわわと風になびいている
  • ラジオはFMみやこが面白い
  • お祭りは「パーントウ祭」が有名〔今年は10月8日、9日に開催)また、宮古民謡「なりやまあやぐ祭」(10月13日)などがある
  • トライアスロンが盛んで、伝統舞踊のクイチャー、伊良部島の保護鳥サシバが有名
  • 魔除けのため玄関口にシーサーやスイジガイを置き、T字路やY字路に石敢當(いしがんとう)を置いている
  • 花はハイビスカス、ブーゲンビリア、プルメリア、アラマンダ、ランタナ、タマスダレ他

 

道を歩いていると、あっ!マンホール 絵を見ると宮古島の代表的なものが一目瞭然

トライアスロンや国の重要無形民俗文化財パーントウ神、そして伝統舞踊のクイチャーと渡り鳥のサシバ
トライアスロンや国の重要無形民俗文化財パーントウ神、そして伝統舞踊のクイチャーと渡り鳥のサシバ
こちらのマンホールは、小型なのでパーントウ神が描かれていません
こちらのマンホールは、小型なのでパーントウ神が描かれていません

NO.1353 日常あれこれ(宮古島)大野君(嵐)の足跡あるかな?伊良部島 三つの橋が全部見渡せる牧山展望台

 

 

こんばんは

はらやまです

 

 

今、宮古島に来ています

旅行中、お天気に恵まれ

今日も気持ちいいです

 

 

このチャンスを逃しては

いけないということで

 

 

有名な三つの橋が見渡せる

「牧山展望台」に行って来ました

 

 

出発すると、ラジオFMみやこで

「今日のお天気は、高気圧のへりにあたっていて曇りです」

とお天気情報

 

 

へりって?端とか淵の

意味ですが

久しぶりに聞いた気がする

確か、畳みのへりとか

使ってました

 

 

おや?平良港(ひららこう)に

大型船が停まっていますよ

いつかは乗ってみたい

あこがれのクルーズ船です 

 

 

タイミングよくFMみやこで

「平良港にクルーズ船が、10時頃から17時頃まで

停まっています」と

教えてくれました

 

 

ほとんどが中国からのお客さん

のようです

 

 

見ました~平良港に停っているクルーズ船

牧山展望台・三つの橋が全部見渡せる展望台(渡り鳥サシバの形)

伊良部大橋の向こうに、うっすらと来間大橋が見えます

遠くに池間大橋が見えます

 

 

展望台はキレイに清掃され

ちり一つ

落ちていませんでした

 

 

三人ずれのご婦人が

私に写真を撮って欲しいと

いうので

スマホで撮ったあと

「どちらからですか~?」

と訪ねると

「神奈川からです」とのことでした

5日間の旅なのだそうです

 

 

ふと、勝手な想像ですが

この方々も

もしかしたら大野君のファンで

足跡を辿り、海を眺め

心を重ねてみたかったのかも・・・

知れません

 

 

その後

かなりローカルな

Aコープでも見かけましたから

大野君を捜している

私とコースが被ります、笑

 

 

 

 

 

運転中、FMみやこから

沖縄民謡が流れてきました

FMみやこ好きだなぁ~

と思っていると

 

 

「体操すわりをしている

小さい子どもが

高校くらいまで

見えていたんですよー」

とラジオパーソナリティーが

話していました

 

 

えっ!

小さいおじさんみたいなもん?

と、思っていると

 

 

車窓から

面白い雲を発見・・・

目と口があるやん、笑

 

 

「不思議なことは

伝染するらしい」とも

FMみやこで言っていました、笑

 

 

 

雲のおばけ?目と口があるやん

佐良浜漁港(さらはまぎょこう)

おっと大野ではなくて、大主神社(おおぬしじんじゃ)様

 

 

おそらく、大野君も

一度はお参りしているはずですよね

 

 

この島にゲストハウスを建て

東京との2拠点生活を

おくられているのですからね

 

 

この先のAコープでも

買い物したかも

知れないし

 

 

佐良浜漁港から

青の洞窟を見に行ったかも

知れないし

 

 

牧山展望台から

宮古ブルーの海を眺めて

癒やされていたかも知れないですね

 

 

2024/10/11

 

 

嵐(当ブログまとめ)④

 

 

 

 

 

NO.1352 日常あれこれ(宮古島)10月8日 お祭り「パーントウ」で泥まみれになっちゃった

 

 

おはようございます

はらやまです

 

 

昨日は宮古島の

島尻地区で行われた

国の重要無形民族文化財に

指定されている

「パーントウ」を見に行って

来ました

 

 

このお祭りは

10月8日と9日の

二日間開催されます

 

 

観光客も多くて

自衛隊や警察も出ていましたよ

 

 

 

 

 

旅行中、うまくお祭りが

見られればいいな

くらいに考えていましたが

伝統的な祭を見ることが

できてラッキーでした

 

 

もちろん、私も孫も

娘も泥だらけ

 

 

奇神パーントウは

住民や建物などに泥を付けて

役を払い

向こう一年の無病息災

を祈願するらしいです

 

 

泥の匂いは帰りの車のなかで

プンプン

もう限界というところで

家について

シャワーで洗いました

 

 

孫達が、どうぞ今年一年

健康に過ごせますよーに~

祈りながら

村を後にしました

 

 

今朝の地元新聞に

昨日の様子が載っていました

 

 

市内在住の方の記事が

印象的でした

 

 

  • 市内在住で去年長女と初めて訪れたという家族連れは「体の弱い長女が去年の泥でことし一年は健康に過ごせた。春に生まれたばかりの長男も健康になってほしくて再度来た」と父母も泥まみれで笑顔をみせた。

 

お祭りの本来の姿が

よくわかる

エピソードですね

 

 

住民のみなさんの

お邪魔にならないような

お祭り見学をしなくてはですね

 

 

2024/10/09

 

 

 

 

NO.1351 日常あれこれ(宮古島)うゎ~やっぱり海がキレイだぁ橋の向こうは大野君(嵐)の住んでいる伊良部島です

 

 

こんにちは

はらやまです

 

 

今、宮古島に来ています

宮古島は

本当に海がキレイ

 

 

10月に入りましたから

海水浴の季節も

終わりに近づいているようですが

今日は

天気がよく、孫たちは

大喜びでした

 

 

 

「サンセットビーチ」

橋を渡った右手の伊良部島に、大野君(嵐)のゲストハウスがあるんですよね

 

 

ハコフグが

そばで泳いでいましたよ

 

 

 

 

 

今日は、海づくし

午前中「砂山ビーチ」を見て

午後「サンセットビーチ」で

海水浴をしました

 

 

写真の順番が時系列では

なく、逆になって

しまいました

 

 

 

「砂山(すなやま)ビーチ」丘を越えるとそこは、海だった

砂の丘を越えて辿り着くから「砂山(すなやま)」なんですって

特徴的な岩のトンネルは沖縄の海岸を代表する風景でとても有名らしい

ざぶーん ざぶーんと打ち返す波 大波が来たときは危うく足がさらわれそうに

 

 

ヤドカリが

砂浜のあちこちにいました

 

 

久しぶりのお天気で

とても気持がよかったです

 

 

遠くには、ヨットや

船がみえて

景観が美しい

でも

ここは海水浴場ではないので

ご注意を~

 

 

なんと、サメ・ハブクラゲが

出ることも

あるらしいです

 

 

雪国育ちの私なので

初めて砂山の向こうに海を見たときは

本当に感動しました

 

 

2024/10/06

 

 

 

 

 

NO.1350 日常あれこれ(宮古島)〝石敢當(いしがんとう)〟って何だ?謎の石碑はシーサーや スイジガイのような魔除けでした

 

 

 

こんばんは

はらやまです

 

 

宮古島を散歩していると

道や民家に謎の文字が刻んであります

〝石敢當(いしがんとう)〟って何?

不思議に思って

調べてみると

 

 

謎の石碑は古くから伝わる

「魔除け」の意味が

あるそうです

 

 

Y字路やT字路に文字が

刻んであって

 

 

沖縄では古来より

「マジムン」という魔物の

言い伝えがあり

「マジムン」から家を守るために

〝石敢當(いしがんとう)〟

を置くらしいです

 

 

「マジムン」は

まがることができないので

〝石敢當(いしがんとう)〟に

ぶつかると砕け散るらしいですよ

 

 

直進してそのまま

家の中に入ってこないように

文字が刻んであるのだそうです

 

 

 

沖縄の魔除け〝石敢當(いしがんとう)〟

 

 

沖縄には

魔除けが他にもあります

シーサー(焼き物の獅子)は

有名ですが

 

 

スイジガイやシャコガイ

というのもあります

 

 

玄関口に魔除けとして

吊したり

置いたりしています

 

 

スイジガイ

スーパーサンエーさんの入り口にもスイジガイ

シーサー(焼き物の獅子)

公園の巨大シーサー

 

 

 

ここまでは

「マジムン」という魔物の

名前でしたが

 

 

 

小学生の話では

「かたあしぴんざ」という妖怪も

いるらしいです

 

 

  • ここを真っ直ぐいくとやぎがいるけど、かたあしぴんざはやぎのいるところにでてくるんだよ
  • もしかたあしぴんざがでてきたらお父さんから包丁でやっつけてもらう
  • 宮古ではやぎのことをぴんざっていうから、やぎがいたら「あっ!ぴんざ」っていうといいよ

 

 

その小学一年生は

妖怪に詳しくて

「他には、てけてけ、ひきずりおんな、

しゃかしゃか、がっこうあらし、かつかつさん、

ぐんたいもけいのかい、うりっちまん

、はなこさんのみぎて、ぴあののかい、

せーらーふくのしょうじょ、ようじばばあ、

よじげんばばあ、よじよんじゅうよんふん

、でてくるようかい

があるよ」と教えてくれました、笑

 

 

雑誌『学校のかいだん』を

思い出しました

 

 

 

とにかく

宮古島を歩くときは

「マジムン」と「かたあしぴんざ」に

気を付けなくてはですね

 

 

 

 

NO.1349 日常あれこれ(宮古島)食材いろいろ 飲む血液って?

 

 

宮古島の旅、4日目

風土によって食事が違うことは

想定していましたが

この冬瓜には

たまげましたよ

 

 

かぼちゃ じゃなくて冬瓜です

冬瓜を鶏挽肉とシーチキンで煮て片栗粉でとろみをつけると、9ヶ月児も食べることができました

赤ちゃんの離乳食にもしました。味噌汁にしたら、とても美味しかった。
赤ちゃんの離乳食にもしました。味噌汁にしたら、とても美味しかった。

亜熱帯地域の植物「シマヤマヒハツ」豊富なアントシアニンとパリフェノールが150円でスパーに~

ちょっと渋みがあるこのスーパーフードは、栄養価が高いから〝飲む血液〟なんですって

少し渋味のあるこのフルーツを2才の孫は好んで食べます。粒が床に転がり「あれ?どこ~」と一緒に探すのが常です。
少し渋味のあるこのフルーツを2才の孫は好んで食べます。粒が床に転がり「あれ?どこ~」と一緒に探すのが常です。

カットすると星形になることから「スターフルーツ」

サクサクした食感と甘酸っぱさの「スターフルーツ」

梨のようなお味でした。甘さはスッキリ、初めてたべたのですが、角の黒いところとタネを切り落とすのが正解みたいです。なんだか嵐の5人に見えてきましたよ。
梨のようなお味でした。甘さはスッキリ、初めてたべたのですが、角の黒いところとタネを切り落とすのが正解みたいです。なんだか嵐の5人に見えてきましたよ。

もっちりした「じーまーみーどうふ」は大好物

付属のたれをつけなくても美味しい。ぷりぷりで食感がくせになります。七味とかわさび醤油でも美味しかった。
付属のたれをつけなくても美味しい。ぷりぷりで食感がくせになります。七味とかわさび醤油でも美味しかった。

イチジクもスーパーフードです

島の駅で買った、完熟イチジクにクリームチーズを乗せました。黒こしょうがなかったのでパセリをかけましたが、クリームチーズの量はもっと多くても良かったかな。南国はスーパーフードが日常的に手に入ります。
島の駅で買った、完熟イチジクにクリームチーズを乗せました。黒こしょうがなかったのでパセリをかけましたが、クリームチーズの量はもっと多くても良かったかな。南国はスーパーフードが日常的に手に入ります。

 

 

 

【過去ブログ】

 

聞き間違い「あ!カメムシ入っちゃった」

 

 

 

 

 

 

NO.1348 日常あれこれ(宮古島)「わらべうたイベント」打ち合せで子育て支援センター訪問

宮古島子育て支援センター

 

 

こんにちは

はらやまです

 

 

宮古に着いて2日目の

今日は

子育て支援センターに

打ち合わせにいきました

 

 

わたしは〝わらべうた遊び〟を

伝承しております

 

 

是非、宮古でもやってくださいとの

ことで

10月15日・16日に

10時~

宮古島子育てセンターで

〝わらべうたで遊ぼう〟を

開催することとなりました

 

 

楽しいイベントにしたいと

思いますので

お近くの方は、ぜひ

ご参加くださいね

 

 

 

わらべうた遊び、宮古子育て支援センター10月15日・16日 10時~開催します

宮古島市イメージキャラクター「みーや」くん

 

 

昨今の気候は

長野と宮古(沖縄)の夏

さほど変らないのではないか?

と思います

 

 

 

実際、来てみると

海風があって暑さが少しやわらぐ感じ

長野は直射日光が突き刺す感じで

インドネシアの実習生が言ってた

「日本の夏は痛いです(肌が)」

が、わかったような気がしました

 

 

長野は山に囲まれ

空気が澄んでいるぶん

日光が肌に刺さる、笑

 

 

さて、隣には市立図書館があります

図書館はわたしの

大好物

 

 

勉強スペースが

学生用、社会人用

ずらりと並んでいて

とても素晴らしい図書館です

 

 

館内に併設されたカフェの

マンゴージュースが

これまた

半端なく美味しいというので

行ってみました

 

 

宮古島 市立図書館併設のカフェ

イメージキャラクター「みーや」も大好物のマンゴージュース。図書館併設のカフェで300円。本場でしか食せない、本物のマンゴージュースが300円なんて驚き。娘はチーズケーキがおいしい、おいしいと繰り返していました。
イメージキャラクター「みーや」も大好物のマンゴージュース。図書館併設のカフェで300円。本場でしか食せない、本物のマンゴージュースが300円なんて驚き。娘はチーズケーキがおいしい、おいしいと繰り返していました。

そうきそば(沖縄そば)

うーんこれこれ、この味。沖縄そば。こちらも併設のカフェで500円。12年くらい前になりますが、沖縄旅行のとき那覇で食べて依頼のソーキそば。そのときの味と同じでとても美味しかった。
うーんこれこれ、この味。沖縄そば。こちらも併設のカフェで500円。12年くらい前になりますが、沖縄旅行のとき那覇で食べて依頼のソーキそば。そのときの味と同じでとても美味しかった。

沖縄そばの定番は、唐辛子を泡盛で付けた薬味コーレーグース

この薬味です。思い出しました。これをかけるとひと味ちがう。うーん美味しい。
この薬味です。思い出しました。これをかけるとひと味ちがう。うーん美味しい。

10月15日、16日の宮古子育てセンターイベント「わらべうたで遊ぼう」にお出掛け下さい~♪

お時間がある方、下記↓のサイトマップから入っていただくと、No.1からのブログ見れます。恐縮です。