こんばんは
はらやまです
昨夜の紅白が夢のようです
夢を見ていたのかもしれないな
嵐
嵐はいったん止みます
そして、虹がでる
でも、松潤と大野君はしばらく
画面から消えます…
CMもパッタリ…
とにかく、この世はままならない
ですね
昨日は
当ブログの過去記事で
嵐について書いた記事が
いくつか読まれていました
一つは、大野君は
浦島太郎の生まれ変わりで
竜宮城から
一度ふるさとに帰るときが
来たのかもしれないという
そんな仮説記事が読まれて
いました
過去記事
お時間あれば、是非読んでみて
ください ↓
*
N0.784 皇室になぜ嵐ファン?大野くんは浦島太郎の生まれ変わり!?
こんばんは
はらやまです
今は、12時を少し過ぎる
草木も眠るころです
実は皇室には、愛子さまを始め
嵐ファンが多いらしいと
テレビでやっていました
以前から・・・
私には、一つの説が
浮んでいます
それは、大野智さんの前世は
浦島太郎(ヤマサチヒコ)
だったんじゃないか!という説です
あきれた独創だと
笑う方もあるでしょう~
一昨日の嵐にしやがれで
メンタリストDaiGoさんの弟
謎解きクリエイター松丸亮伍さんが
松潤と吉村崇さん 対決で
〝浦島太郎問題〟を出したのも
偶然ではなく必然・・・
やっぱり大野くんの前世は
浦島太郎(ヤマサチヒコ)なのでは?
と、思えて仕方ないのです
【理由】
- 神様の子孫である皇室の皆さまに嵐ファンが多いこと
- 性格が穏やか。『穏やかさは、神々しさに通ずる』この性質は相当な自己修養を積むことでしか手に入れることができない。従って前世は、ヤマサチヒコ
- 大野くんの友達は 船長と上島竜兵さんしかいないと本人がいっている(竜宮城とつながる)
- 大野くんは 時間さえあれば釣り針を作っている
- 船舶免許を取った
これらを総合すると
どうしても大野智さんの前世は
怪物くんではなく
皇室の先祖である神様
ヤマサチヒコか、あるいは浦島太郎
ということになるのです
(浦島太郎伝説は、ヤマサチヒコとウミサチヒコ神話が元になっていますので・・・)
皇室になぜ嵐ファンが
多いのか?は・・・
血筋!?
なのかも知れないですね
2019/10/29 はらやま