NO.1215 どうする家康一言日記⑱「真・ 三方ヶ原合戦」勝利の裏に神社あり!

 

 

  

 おはようございます

はらやまです

 

 

 昨夜、第⑱回、どうする家康

「真・三方ヶ原合戦」

すごかったですね

 

 

泣けました~ 

 

 

甲本雅裕さん演じる

夏目広次と

波岡一喜さん演じる

本田忠真・・・

泣けましたよ、本当に~

 

 

この第18回のために

今までの回があったと

思えるほどですよ 

 

 

内容の濃い45分間

覚悟はしていたものの

う、う、う~

うなり声を挙げたくなる

衝撃の回でした

 

 

それにしても

〝ピンチのときに敵が引き揚げていく

家康の幸運〟って

こういうことだったんですね

よくわかりました

 

 

神の君〝家康〟は

信玄の病状が悪化し

先を急いだことにより難を逃れ

武田の脅威から解放された

 

 

それにしても、阿部寛さんと

真栄田郷敦さんの

目力がすごかったですね

 

 

初大河の真栄田さん

武田勝頼を演じるにあたり

〝#金曜やまなし〟という

番組で、役作りについて

次のように仰っていました

 

 

  • 勝頼は、信玄を超えたいという強い思いがあった人。戦略とか地略だったり信玄から受け継ぐべきものは受け継いで、かもし出すオーラだったりたたずまいっていうのは、優秀な跡継ぎとして表現していきたい

 

真栄田郷敦さん

優秀な跡継ぎとしてオーラ

出まくっていましたね

「家康をのがすな~、家康を捉えろ~」の声も

すごく迫力がありました

 

 

武田信玄って「どうする家康」では

怖すぎでしたが

戦国の最強ヒーロー

ずごく人気のある武将ゆえ

スピリチュアルな話もちらほら

 

 

山梨県武田神社には

招福『三葉の松葉』の御守り

というのがあって 

 

 

この御守りはすごいんですよ

二葉ではなく 三葉で

黄金色になり落葉することから

「金運」

御利益があるばかりでなく

 

 

信玄公を慕って

高野山から飛んできた種が根付いた

というんですから

とんでもなくスピリチュアルです・・・

 

  

 

 

 

 

困ったときの神頼みと

昔の人は

よくいっていました

 

 

現代でも、日本を動かす天下人は

必ず神社に参拝している

と聞きます

 

 

武田信玄は、願掛けの意味で

戦いのたびに諏訪大社に

戦勝を祈願し

大社に伝わるかぶとを借りて

戦場に赴いたんですって

 

 

「天下を取った人」は

必ずといっていいほど

特定の神社を信仰していた

 

 

 

天下人の信仰した神社

  • 藤原氏→春日大社(鹿島神宮・香取神社・枚岡神社)
  • 白河上皇→熊野本宮大社・速玉大社
  • 平清盛→厳島神社
  • 源頼朝→箱根神社・伊豆山神社
  • 北条時政→江島神社
  • 足利尊氏→宗像大社・香椎宮
  • 織田信長→熱田神宮・津島神社・劔神社
  • 豊臣秀吉→日吉大社・竹生島神社
  • 武田信玄→諏訪大社
  • 徳川家康→ 静岡浅間神社

 

 

 

武田信玄は

〝諏訪の神様〟を信仰していた

 

 

諏訪大社は、この後

織田信長に焼かれてしまいますが

なんと、神の君 家康公が

諏訪大社の再建に寄与し

〝大鳥居をプレゼントしてくれた〟

というのですから

すごい話ですね

 

 

 

2023/05/15

 

どうする家康一言日記(まとめ)